iPod

最近ジムがよいを始めました。体重がえらいことになっているので…。

 

このブログ的に気になるところ、それは

 

エクササイズマシーンにある、iPodを差し込んで聴けるようになっている端子。もちろんライトニングになる前のコネクタです。つまりもうほとんど使えません。

 

ああいう独自端子を、一般機器に解放するなら、それなりに対応できるようにしてほしいものです。まぁ、無理でしょうけど、とかくデジタルってのは規格が多いですね。

 

単に信号送ってるだけなのだが、なんであんなに端子が多いのでしょう。

 

オーディオ、ビデオ、携帯、スマホ、ゲーム機、何でも違う端子です。

 

USB何て不思議ですよね、何で見た目なにも変わらないのに、転送速度が違うんでしょう?

 

未来には、なくかってほしいものですよね。あ、そうなるとみんなワイヤレスか。

カセットブーム?

巷で「カセットが再び熱い。ブームだ」という記事を見つけました。

 

いや、実感としては「ホントか?」って思います。確かに友人や同僚に聞くと、ラジカセ持ってる人は多いです。

でも、まともに動くのを持ってるか?と言われれば、ほぼ皆無。

 

聴く機械がないじゃん。

 

20年も前の機械は中のゴムベルトが溶解していて、大抵ダメになっています。

カセットから聴けなくなるミニコンポ、実際多いです。ウォークマンも同じ。まともな動作する機械はほとんどありません。整備品を大量に売っている業者も、修理する業者もそんなにいるわけでもなく。ブームになるほど…って思います。

 

そもそもカセットが高い。

 

ハードオフで100円で買えた時代は去り、いまやオークションやフリマで一本300円〜500円ぐらいが相場。まぁ、音にこだわらなければ、新品を買っても良いですが。

 

しかしその裏に、はやる理由も。

 

ただし、コンテンツはほとんどタダ。

 

30年前、あれだけ苦労したソースからの録音。現代はほとんどタダ、またはタダ同然です。録音できる環境があればカセットの本数、めちゃめちゃ増えますw。

 

手軽なアナログを持つ喜び。

 

カセットはアナログ録音です。そして手軽です。何の調整もなく音が出ます。振動にも強いです。

 

カセットは持ち歩けます。

 

いくらレコードがブームと言っても、音を持ち歩くことはできません。音楽を持ち歩く事はウォークマン以前はあり得なかった事です。いかにウォークマンの発明が偉大だったか、わかります。

 

音は意外にも素晴らしい。

 

ウォークマンや30年前のデッキを運よく手に入れられたら、ソフトの再生や・コンテンツの録音をしましょう。その音の良さにきっと驚きます。何で人類はこれを放棄してしまったのか?と思うほどです。アナログ特有のウォームな音。ノイズがきになるのは、曲の継ぎ目だけ。特に1980年代と大きく違うのは、イヤホンです。最新のイヤフォンで聴くと、あの青春のキンキンサウンドはどこに?まるで別世界です。

 

本当のブームを作るには

 

高品質カセットの再販。

 

今やコラーゲン屋さんとなってしまった富士フィルムは無理としても、業務用のテープを作ってる会社はまだ可能だと思います。

 

装置の再販、またはリメイク品の流通。

 

何百万台もあったんです、DCモーター、アモルファスヘッド、クォーツロック、ドルビーシステム、すごい技術もたくさんありました。ウォークマンやミニコンポ。修理や再販があれば良いと思います。

 

何処かで、カセットオフ会、ないかしら?w

 

 

BOSE QC25

f:id:shugofujifuji:20161001103009j:image

 

発売されて2年も経っており、新型のBluetooth 対応のQC35も出たというのに、今更25。

 

いや、なかなか踏み切れなかったんですが、ボロボロだった同社のノイズキャンセラーヘッドフォン、QC3をBOSEに送ると、この25は半額以下で手に入ります。

 

結構有名な話で、それを知ってか、このQC25、ヤフオクでも新品が2万ぐらいで買えます。

 

まさにお買い得なノイズキャンセラーヘッドフォンです。

 

BOSEの音って好みがあるというより、安価にチューニングされたマシーンを買えるような喜びがあります。

 

決して高級な音ではないのだけれども、やはりアメリカ的な良さがあります。

 

それでもQC3はお世辞にもいい音ではなかったのですけど、この25はいいです。音が自然にスッと出ます。ゴメンよBOSE。良くなってるよ。下手すると新型の35より25の方が音がいいかもしれないです。

 

ノイキャンはもう、世界一の性能ですね。至福です。飛行機や新幹線ではもう手放せません。

 

BOSEは長期保証なので、そこだけでも買う方がありますね。

 

ゴジラ

入院は3日ほどで終わり、無事退院して、職場復帰も近づいてきました。

 

職場復帰まで時間があったので、ゴジラ、見てきました。結局座席が動くヤツと普通の2D、IMAXシアターと3回見ました。飽きないですね。

 

最初の上陸もいいですけど、二度目の上陸で東京を蹂躙する姿がやはり圧倒的ですね。まさに東京火の海。

 

もう無理、無理だよう〜。

 

ゴジラという無理ゲー。

 

もう一回観に行こうかなぁ。

入院しとります

持病の発作の治療のため、入院しています。

 

治療そのものはもうすでに終わり、残った検査も終え、もはや退院というところです。

 

心臓カテーテルの先に治療器具がある、アプレーションという治療でしたが、うまくいったようです。

 

全身麻酔だったので、心臓カテーテルは特に挿入されているって感覚はなかったですが、麻酔の注射などは痛かったです。

目が覚めたら終わっていて、何が何だかという感じでした。しかしこれで発作が来なくなると思うと助かったという感じです。

 

病院に入院って初めてだったんですけど、治療以外でいるものじゃないなって思います。

 

病棟はかなり病状が進行したり、体調の悪いお年寄りが多く、日中はあちこちからうめき声が聞こえます。

 

昼間は、そんな患者さんからのナースコールがひっきりなしに続いていて、静かに寝てることはできません。

 

就寝時間も、一斉に看護士が病室を訪れるせいか、各病室で一斉にまた呻き声が聞こえます。

 

阿鼻叫喚というやつです。

 

こちらはほぼ元気なので、何だか申し訳ないような気がしてきますし、数十年後には自分は反対側にいるかもしれないと思うと、心中複雑になります。

 

そんなことも踏まえて、健康第一です。

 

 

スマートキーボード、剥がれる

2が月めに突入して、iPadProとの蜜月を深めていたのですが、ちょっとした不具合が発生しました。

 

スマートキーボードのキートップの文字が磨耗でだんだん剥がれてきてるのです。

 

f:id:shugofujifuji:20160719164240j:image

 写真のように、すでにAとSが磨耗。Aはほとんど見えません。幾つか予備軍の怪しいキーもあります。

 

かつて、iBookG4を使っていた時も剥がれありましたけど、それでもあれは数年は保ちました。

 

スマートキーボードは、僅か1ヶ月半でこの有様。多分1年後には幾つものキーがこんな感じでしょう。

 

銀座のアップルストアのジーニアスバーになんとかできないのか?と聞いてみると、今のところこの現象に関するアップル本社からの指示がなく、この事象も見るのは初めてなのだそう。

 

結局気になるなら有償交換しかないとのこと。

 

ジーニアスってのは何の裁量もない単なる労働者であることを知って、軽く絶望します。

 

ま、酷いもんですね。

 

しかしタイプ歴はもう、40年になる私なので、実質タイプには問題ないです。世の中にはハッピーハッキングキーボードみたいに、元々キー文字列がないキーボードすらあります。ただ、見た目は悪いし、高い金払ったキーボードでこれなのかよってところはありますね。

 

キータッチは最高なだけに惜しいです。

WM-EQ9を手にいれる

f:id:shugofujifuji:20160705130920j:image

オークションで、手に入れました。最強のモニタースピーカー付きです。

 

やはりソニーのテレコといえば、モニタースピーカー付きです。テレコじゃないけど。

 

え?テープレコーダーの事です。テレコとは。再生専用のものはなんというのでしょう?

 

それはウォークマンです。

 

テプレではありません。ちなみにテレコもデンスケって愛称があります。さすがソニー。名前もイカしてます。

 

そのウォークマンに、ソニーのテレコ。つまりデンスケの技術を使ったのが、このWM-EQ9。

 

ちゃんとしてます。モニタースピーカー、20年経ってもちゃんと鳴ります。右下のエンブレム、Wのとこがスピーカーのスイッチになってます。洒落てる〜。ボリュームもちゃんとスピーカーに連動します。さすが〜。

 

最強に思えるこのEQ-9ですが、欠点はテープが見えないので、今どっち面なのかイマイチわからないところです。半分シースルーにして欲しかった〜。惜しい〜。

 

音は歴代シリーズの中でも一番マイルドだと思います。そういう意味では音、現代的で一番いいんじゃないでしょうか。

 

あと一台で種類はコンプになります。